当店自慢のスープに、とき玉子を混ぜ、ほわっほわっとした玉子で、その美味しさを包み込むようなスープです。
さらっとしていて、まろやかな味。スープが絡むよう、麺は毎朝仕入れる特注の極細麺です。
玉子が苦手な方は、玉子抜きもご用意させていただきます。
屋台の頃から40年以上守り続けてきた玉子とじスープ。
厳選した豚骨と名古屋コーチンの鶏ガラを長時間煮込だスープに玉子を混ぜて、美味しさを閉じ込めた独特のスープです。
今では他店も提供している所はありますが、元祖の味は一味違います。
香り高いトルコ産金胡麻と中国産白胡麻をブレンド。胡麻の食感を残す為に当店で挽き、伝統の玉子とじスープで風味を閉じ込め黒酢で仕上げました。2種類の唐辛子に漢方でお馴染みの桂皮・八角・クコ実など数種の薬膳を混ぜ込んだ特製ラー油でどうぞ!
萬珍軒の坦々麺に使用している胡麻はトルコ産金胡麻。通常の胡麻より一回り大きく香りと旨みが違います。胡麻にはゴマリグナンの一種:セサミンと言う抗酸化物質が含まれています。胡麻の皮は固いので、そのままでは消化されず、排泄されてしまうので、すり胡麻、切り胡麻にする事で、体内に吸収されやすくなります。
ラー油に使用している唐辛子にはカプサイシンと言う物質が含まれています。カプサイシンとは、唐辛子の辛さのもとになる成分です。唐辛子を食べて体が熱くなったりするのは、このカプサイシンの作用です。唐辛子には古くから殺菌作用・健胃作用・体を温める効果があるとされてきました。摂取後にすぐにカーっとなったり汗をかいたりするのはまさに脂肪燃焼をしているということですのです。
体内に入ったカプサイシンはほとんど(85%)が胃腸で吸収されます。胃や小腸で吸収されると血液によって脳に運ばれ、内臓感覚神経に働きかけ、副腎にホルモン(アドレナリン)の分泌を促します。
もやし入りラーメン
ワンタン入りラーメン
焼豚入りラーメン
かに玉子入りラーメン
野菜入りラーメン